着脱できて、目立たないマウスピース矯正 着脱できて、目立たないマウスピース矯正

着脱できて、
目立たないマウスピース矯正

着脱できて、
目立たないマウスピース矯正

全世界で人気を集めている、透明なマウスピースを使⽤した『マウスピース矯正』。
クリア歯科では、3D光学スキャナー「iTero」と「3shape」にて高精度なスキャニングデータを取得し、マウスピースを設計・作製。不快な型取りは不要ですので、患者様の負担も大幅に軽減できます。こうして作製されたマウスピースを、基本は1〜2週間ごとに患者様自身で交換していただき、理想的な歯列になるまで歯を少しずつ動かしていきます。
マウスピース矯正はワイヤー矯正に比べると口腔内の違和感が少なく、ご自身で着脱できるため、歯磨きもこれまで通りに行えます。ストレスフリーに矯正治療を行いたい方にはおすすめです。

マウスピース矯正の主なメリット

  • クリアで目立たない
  • 自分で簡単に取り外せる
  • 歯磨きはこれまで通りに
  • 社会人でも始めやすい
  • 通院の回数が少なめ

クリア歯科のマウスピース矯正

インビザライン

インビザライン

インビザライン

1997年にアメリカで誕生した『インビザライン』は、世界900万人以上が利用するトップシェアのマウスピース矯正ブランドです。長い歴史と豊富な症例データを持つため、信頼性と正確性が高く、多くの歯科医院で採用されています。透明で目立ちにくいデザインや取り外し可能な特徴から、日常生活に馴染みやすく、快適に矯正治療を続けられる点も魅力です。さらに、大規模な治療データベースを活用したシステムにより、患者様一人ひとりに合わせた精密な治療計画が可能です。

クリアコレクト

クリアコレクト

クリアコレクト

クリアコレクトは、インプラントシェアNo.1メーカーのストローマンが提供する高性能なマウスピース矯正です。専用スキャナー「3shape」による精密な口腔内スキャンとシミュレーション機能を備え、スマホやタブレットで手軽に確認できます。歯肉を約2mmホールドする設計により、従来のマウスピースを超える矯正力を発揮し、インビザラインに次ぐ後発ブランドでありながら、優れた技術と実績で選ばれています。

成人矯正の治療の流れ

初診・無料カウンセリング
1.初診・無料カウンセリング
患者様歯並びのお悩みや希望を詳しくお伺いし、治療の流れや費用についてご説明いたします。
精密検査
2.精密検査
歯型の採取、レントゲン撮影などで歯や顎の状態を詳しく調べ、最適な治療計画を立てるためのデータを集めます。ご納得いただいた上で治療を進めます。
診断・治療計画の立案
3.診断・治療計画の立案
検査結果をもとに、最適な治療方法や装置、期間、費用についてご説明します。ご納得いただいた上で治療を進めていきます。
矯正装置の装着
4.矯正装置の装着
治療計画に基づき、矯正装置を装着します。治療中は定期的に調整を行い、歯並びを少しずつ整えていきます。
定期的な調整・メンテナンス
5.定期的な調整・メンテナンス
矯正治療中は、定期的に通院していただき、装置の調整や口腔内のチェックを行います。通常、約4~6週間に一回のペースで通院が必要です。調整により歯の移動を確認し、必要に応じて装置の調整を行います。
矯正装置の取り外し
6.矯正装置の取り外し
予定の位置まで歯が移動したら、矯正装置を取り外します。取り外し後は、歯並びを安定させるために保定装置(リテーナー)を装着します。リテーナーの装着期間は、治療期間と同程度の期間が必要です。
保定期間
7.保定期間
リテーナーの装着状況や歯の位置を確認し、必要に応じて調整を行います。保定期間中は、歯の位置が安定するまでの重要な時期ですので、指示に従ってリテーナーを装着してください。
定期健診
8.定期健診
矯正治療が完了した後も、定期的な検診を受けることをお勧めします。歯並びや噛み合わせの状態を確認し、問題が発生した場合には早期に対応いたします。定期検診を続けることにより、綺麗な歯並びを長く維持することができます。

成人矯正をご検討中の方へ

成人矯正は見た目を良くするだけでなく、健康にも良い影響を与えます。当院では、患者様お一人おひとりのライフスタイルやご希望に合わせた最適な治療計画をご提案しています。年齢に関係なく、矯正を始めることができます。ぜひお気軽にお問い合わせください。

マウスピース矯正治療
の料金

料金

当院では月々の調整料や保定装置の費用もすべて含んだ治療費の「総額」を、契約前に明確にご提示します。治療途中での追加費用は一切ありません。デンタルローンによる分割払いも可能ですので、安心してご相談ください。

ドクターの紹介 DOCTOR